募集要項

- 募集期間
- 受付年月日:2025年3月5日
有効期限日:2025年5月31日
- 仕事内容
- 健康診断・人間ドックに係る検査業務
【変更の範囲】協会の定める業務
- 雇用形態
- 正社員(雇用期間の定めなし)
試用期間あり(3ヶ月)※試用期間中の労働条件は同条件
- 勤務地
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目3-1 アエル12階 中央診療所
勤務地にかかる特記事項
車通勤:不可、転勤:あり
- 最寄り駅
- JR仙台駅から徒歩で5分
- 応募条件
- 学歴:不問
必要な経験:(必須)※心臓エコー経験 必須 ※腹部エコー経験 あれば尚可求人条件にかかる特記事項
※必読 応募者の個人情報の取り扱い 求人への応募があった場合、以下の内容に同意したものとして取り 扱います。 ・応募者の個人情報は、当協会の人事採用活動(書類審査・適性検 査・面接・評価・応募者への連絡等)のために利用し、利用目的の 範囲で、情報の一部または全部を他の事業者へ委託する場合があり ます。 ・収集した個人情報は慎重かつ厳重に管理し、漏洩・紛失・毀損・ 改ざん等のな いよう適切に保管します。また、個人情報の開示・ 内容の訂正・追加・削除の求めがあった場合は、速やかに対応しま す。 ・不採用となった場合、お預かりした個人情報は1ヶ月以内に廃棄 ・削除いたします。返却を希望される場合は、必ず事前にご連絡の 上で、本人確認ができるもの(免許証・保険証・パスポート等)を ご用意のうえ送付先までお越しください。
- 給与
- 賃金形態等:月給
月額又は時間額:193,350円〜231,250円
内訳:基本給の月額平均又は時間額:174,200円〜212,100円、定額的に支払われる手当:処遇改善手当 8,750円〜8,750円 ベースアップ手当 10,400円〜10,400円 、固定残業代の有無:なし
- 給与備考
- エコー業務に従事の場合10,000円/月の手当 更に超音波検査士の資格を有してエコー業務に従事する 場合、増額あり
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額35,000円
賃金締切日:固定(月末)、賃金支払日:固定(月末以外)当月21日
- 昇給・賞与
- 昇給制度:あり、昇給(前年度実績):あり、昇給額:1.00%〜1.50%(前年度実績)
賞与制度の有無:あり、賞与(前年度実績)の有無:あり、賞与(前年度実績)の回数:年2回、賞与金額:計 4.50ヶ月分(前年度実績)
- 勤務時間
- 交替制(シフト制)
(1)8時00分〜16時30分、(2)8時30分〜17時00分
- 勤務時間備考
- ※基本的には8時00分~16時30分、※シフトによって土曜日勤務あり
時間外労働:あり(月平均時間外労働時間10時間)、休憩時間45分
- 休日
- 日曜日,祝日,その他
- 休日備考
- 週休二日制:毎週
その他の休日:※土曜日は交替勤務(振替休日あり) ※夏期休日、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日、年間休日数:124日(月平均労働日数20.0日)
育児休業取得実績:あり、介護休業取得実績:あり、看護休暇取得実績:あり
- 福利厚生
- 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形、退職金共済:未加入、退職金制度:あり(3年以上)
定年制:あり(一律 60歳)、再雇用制度:あり(上限 65歳まで)、入居可能住宅:なし
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
企業情報

- 設立
- 昭和38年
- 代表者
- 理事長田中徹
- 従業員数
- 企業全体572人 就業場所114人 うち女性95人 うちパート39人
- 事業内容
- 医療業(健康診査・診療)
- 所在地
- 宮城県仙台市泉区本田町8-26
- ホームページ
- https://www.mygsji.or.jp/
- 会社の魅力
- 生活習慣病対策のため、疾病の予防、早期発見、治療並びに社会復 帰に関し、必要な事業を総合的に行っている。
選考の流れ

- 応募方法
- こちらはハローワークから転載している求人です。ご応募を希望される場合は、整理番号【04010-14546051】をお控えの上、最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい。
- 選考プロセス
- 面接(予定1回),書類選考,筆記試験
※書類選考結果の通知は書類到着後10日以内、面接選考結果の通知は面接後10日以内
選考にかかる特記事項:履歴書に連絡の取れるメールアドレスを記載して下さい 筆記試験:作文、WEB形式適性検査
仕事内容&業界研究




履歴書作成&面接対策



