募集要項

- 募集期間
- 受付年月日:2025年9月17日
有効期限日:2025年11月30日
- 仕事内容
- 千葉大学医学部附属病院・病理部における細胞診、剖検介助を含む
病理検査全般業務
【変更範囲】法人の指定する業務
※雇用開始日:令和8年1月1日
- 雇用形態
- 正社員以外:常勤職員(有期)(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)、雇用期間は3年、契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり)、契約更新の条件は勤務実績良好な者は、通算5年まで期限を更新することがあります 、正社員登用はあり)
試用期間あり(6月)※試用期間中の労働条件は同条件
- 勤務地
- 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
勤務地にかかる特記事項
車通勤:可、転勤:なし
- 最寄り駅
- JR千葉駅から車で15分
- 応募条件
- 学歴:不問
必要な経験:(必須)臨床検査技師免許または臨床検査技師免許取得見込み求人条件にかかる特記事項
※マイカー通勤時駐車場:有料 ●当院求人ページから応募様式(履歴書、面接シート) をダウンロードの上、ご応募ください。 なお、提出いただいた書類の返却は行いません。 https://www.ho.chiba-u.ac.jp/h osp/recruit/index.html ●学歴書類は、高校卒業を含めず高校卒業後すべての学歴の 卒業証明書(原本)または卒業証書(写・A4サイズに縮小印刷) をご提出願います。 ●養成学校在学中の場合は卒業見込証明書および成績証明書 ●免許証は、臨床検査技師免許証(写・A4サイズに縮小印刷) をご提出願います。 ●有資格者は、細胞検査士認定証(写・A4サイズに縮小印刷) をご提出願います。※書類提出期限:候補者決定次第 ●採用決定後に、雇入時健康診断結果の提出をお願いしております 。 (自費負担) ●提出書類については、選考結果にかかわらず返却いたしません。 ●業務内容や見学に関するお問い合わせは、病理部の小野寺 (内線6403)までご連絡ください。
- 給与
- 賃金形態等:月給
月額又は時間額:263,562円〜274,925円
内訳:基本給の月額平均又は時間額263,562円〜274,925円、固定残業代の有無:なし
- 給与備考
- ※基本給は経験に応じて加算有 住宅手当(該当者のみ)最大28,000円
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額55,000円
賃金締切日:固定(月末)、賃金支払日:固定(月末以外)当月17日
- 昇給・賞与
- 昇給制度:あり、昇給(前年度実績):あり、昇給額:1月あたり2,475円〜10,462円(前年度実績)
賞与制度の有無:あり、賞与(前年度実績)の有無:あり、賞与(前年度実績)の回数:年2回、賞与金額:計 4.42ヶ月分(前年度実績)
- 勤務時間
- 8時30分〜17時15分
- 勤務時間備考
- 時間外労働:あり(月平均時間外労働時間20時間)、休憩時間60分
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 休日備考
- 週休二日制:毎週
その他の休日:年末年始休暇(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇(一年度 内で連続する3日間)、年次有給休暇は求人に関する特記事項参照
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数20日、年間休日数:121日(月平均労働日数20.3日)
育児休業取得実績:あり、介護休業取得実績:あり、看護休暇取得実績:あり
- 福利厚生
- 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金、退職金共済:未加入、退職金制度:あり(不問)
定年制:なし、再雇用制度:なし、入居可能住宅:なし
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)、敷地内全面禁煙
企業情報

- 代表者
- 病院長大鳥精司
- 従業員数
- 企業全体5,560人 就業場所118人 うち女性113人 うちパート2人
- 事業内容
- 国立大学の医学部附属病院として、医業を行うとともに、医学教育 ・研究における実習施設としての使命を果たしている。
- 所在地
- 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
- ホームページ
- http://www.ho.chiba-u.ac.jp/
- 会社の魅力
- 地域医療の中枢的医療機関として、先進医療を提供するとともに、 医学教育研究における実習施設として医学の発展向上に寄与し ている。
選考の流れ

- 応募方法
- こちらはハローワークから転載している求人です。ご応募を希望される場合は、整理番号【12010-28406851】をお控えの上、最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい。
- 選考プロセス
- 面接(予定1回),書類選考
※書類選考結果の通知は書類到着後20日以内、面接選考結果の通知は面接後20日以内
仕事内容&業界研究




履歴書作成&面接対策



