募集要項

- 募集期間
- 受付年月日:2025年2月26日
有効期限日:2025年4月30日
- 仕事内容
- 臨床検査業務
生理機能検査の経験がある方、歓迎します。また、検体検査をして
いただく可能性もあります。
・資格を活かしてすぐにお仕事を始めたい方、大歓迎です。
・経験がある方はもちろん、ブランクがある等、不安を抱える方で
もスタッフがひとつひとつ丁寧に指導しますので、安心してご応
募ください。
・事前にご希望があれば、面接後に職場見学もできます。
業務内容、不明な点等がありましたらお気軽にお問い合わせくださ
い。
「変更範囲:法人の定める業務」
- 雇用形態
- 正社員以外:有期常勤職員(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)、契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり)、契約更新の条件は期間満了時の業務量、勤務成績等により判断 初回契約更新後、1年ごとの契約更新 ※雇止め規定あり、正社員登用はなし)
試用期間あり(14日)※試用期間中の労働条件は同条件
- 勤務地
- 長野県安曇野市
勤務地にかかる特記事項
車通勤:可、転勤:なし
- 応募条件
- 学歴:不問
求人条件にかかる特記事項
経験がなくても意欲のある方であれば丁寧に指導します。 ■勤務時間 週5日以上で6時間以上を希望しますが、柔軟に対応しますのでお 気軽にご相談ください。 ■賃金・手当の補足 ※契約期間内の昇給はありませんが、契約更新時に賃金の見直しを 行うことがあります。 ※勤務時間が週20時間以上あり、雇用期間が2年以上となった職 員には、賞与を年2回支給します。 ■年次有給休暇の補足 週の所定労働日数によって付与日数が異なります。 ■休暇制度の補足 仕事と家庭との両立を支援するため、休暇制度を充実させていま す。(夏季休暇、忌引き、子の看護休暇、生理休暇、療養休暇等) ■健康保険(地方職員共済組合)・厚生年金(協会けんぽ) 加入要件を満たした場合に加入します。 ■その他 採用内定後、感染調査のための抗体価検査を受けていただきます。 (麻疹・風疹・水痘・流行性耳下腺炎)※検査費用自己負担
- 給与
- 賃金形態等:時給
月額又は時間額:185,160円〜185,160円
内訳:基本給の月額平均又は時間額:185,070円〜185,070円、定額的に支払われる手当:職種手当 65円〜65円 地域手当 18円〜18円 処遇改善手当 7円〜7円 、固定残業代の有無:なし
- 給与備考
- ■通勤手当は規定により支給します。 ■当院基準の通勤距離に満たない場合は、当院駐車場( 無料)の利用制限があります。 ※片道2キロメートル未満は利用不可
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額55,000円
賃金締切日:固定(月末)、賃金支払日:固定(月末以外)翌月12日
- 昇給・賞与
- 昇給制度:なし
賞与制度の有無:あり、賞与(前年度実績)の有無:なし
- 勤務時間
- 8時30分〜17時15分
- 勤務時間備考
- ・週5日のフルタイム勤務、または週5日以上で6時間以上を、 希望しますが、柔軟に対応しますのでご相談ください。・時間外労働は原則ありません。
時間外労働:なし、休憩時間60分
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 休日備考
- 週休二日制:毎週
その他の休日:年末年始休暇(12月29日~1月3日) その他休暇制度が充実していますので、特記事項をご覧ください。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日、年間休日数:124日(月平均労働日数20.2日)
育児休業取得実績:あり、介護休業取得実績:あり、看護休暇取得実績:あり
- 福利厚生
- 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金、退職金共済:未加入、退職金制度:なし
定年制:なし、再雇用制度:なし、入居可能住宅:単身用あり,世帯用あり
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)、敷地内全面禁煙
企業情報

- 従業員数
- 企業全体1,400人 就業場所635人 うち女性489人 うちパート50人
- 事業内容
- 一般の医療機関において対応が困難な、特殊または高度な医療を必 要とする小児及び周産期における疾患を主たる対象として診断、治 療、相談をおこなっています。
選考の流れ

- 応募方法
- こちらはハローワークから転載している求人です。ご応募を希望される場合は、整理番号【20020-04000951】をお控えの上、最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい。
- 選考プロセス
- 面接(予定1回),書類選考
※書類選考結果の通知は書類到着後10日以内、面接選考結果の通知は面接後7日以内
仕事内容&業界研究




履歴書作成&面接対策



