募集要項

- 募集期間
- 受付年月日:2025年4月4日
有効期限日:2025年5月16日
- 仕事内容
- 臨床検査技師業務全般
変更範囲:なし
「働き方改革関連認定企業」(くるみん)
- 雇用形態
- 正社員以外:特別契約職員(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)、契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり)、契約更新の条件は※補足事項は特記事項へ記載、正社員登用はあり)
試用期間あり(6か月)※試用期間中の労働条件は同条件
- 勤務地
- 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5-1
勤務地にかかる特記事項
車通勤:可、転勤:なし
- 最寄り駅
- 市内電車清輝橋駅から徒歩で10分
- 応募条件
- 学歴:不問
必要な免許・資格:超音波検査士 あれば尚可
必要な経験:(あれば尚可)生殖補助医療など不妊治療に携わった経験のある方を歓迎します求人条件にかかる特記事項
※年次有給休暇は雇用開始日から付与※賞与は在職期間に 応じて支給割合が変動。※雇止め規定あり※昇給は別に 定める基準による。 ※「臨床検査技師応募書類在中」と朱書きし,簡易書留で 以下2点の応募書類を送付下さい。 【応募締切:令和7年5月16日(金)17時必着】 ・履歴書(本院HPより指定様式をダウンロード) ・臨床検査技師免許のコピー ※【雇用期間の補足事項】年度更新の可能性あり。ただし 1~2の条件をすべて満たした場合のみ雇用契約を更新。 1.勤務評価の評価結果が可であること 2.特段の理 由のない限り,4月1日から5月31日までの採用者は 採用された年度内,6月1日から翌年3月31日までの 採用者は職員の採用日から1年以内で,年度末の評価時 に検査部門が定める「輸血当直業務を除く検査当直業務 及び採血業務の配置前研修の到達目標」を全て満たすこと 5年の有期雇用期間満了後,勤務成績により病院常勤 (任期の定めのない職員)に配置換の可能性あり ※採用内定された方には,自己負担でワクチン接種などを お願いしております。
- 給与
- 賃金形態等:月給
月額又は時間額:232,900円〜314,900円
内訳:基本給の月額平均又は時間額:220,500円〜298,900円、定額的に支払われる手当:俸給調整額手当 12,400円〜16,000円 、固定残業代の有無:なし
- 給与備考
- ※扶養手当・住居手当等要件に該当する場合に支給有。 ※基本給は本学の給与決定基準に基づき、採用者の経歴 (学歴・経験年数等)により決定します。 (参考)大学4卒新卒者 243,400円 短大3卒新卒者 232,900円
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額55,000円
賃金締切日:固定(月末)、賃金支払日:固定(月末以外)当月17日
- 昇給・賞与
- 昇給制度:あり、昇給(前年度実績):あり、昇給額:1月あたり0円〜6,600円(前年度実績)
賞与制度の有無:あり、賞与(前年度実績)の有無:あり、賞与(前年度実績)の回数:年2回、賞与金額:計 4.54ヶ月分(前年度実績)
- 勤務時間
- 変形労働時間制(1ヶ月単位)
(1)6時15分〜15時00分、(2)7時45分〜16時30分、(3)8時00分〜16時45分
- 勤務時間備考
- 加えて,8:30~17:15,9:00~17:45,9:30、~18:15,17:15~22:00・5:30~9:30,7、:30~16:15,10:00~18:45,の全9パターン有、。夜勤業務及び土日祝日の勤務あり。(本学規程に基づく)
時間外労働:あり(月平均時間外労働時間15時間)、休憩時間60分
- 休日
- その他
- 休日備考
- 週休二日制:その他
その他の休日:休日:祝日法による休日及び12月29日から翌1月3日までの日 又は相当数 週休:4週8休制、年間休日数:120日(月平均労働日数20.4日)
育児休業取得実績:あり、介護休業取得実績:あり、看護休暇取得実績:あり
- 福利厚生
- 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金、退職金共済:未加入、退職金制度:なし
定年制:なし、再雇用制度:なし、入居可能住宅:なし
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)、敷地内全面禁煙
企業情報

- 代表者
- 学長那須保友
- 従業員数
- 企業全体5,900人 就業場所2,400人 うち女性1,650人 うちパート190人
- 事業内容
- 診療及び学生教育
- 所在地
- 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5-1
選考の流れ

- 応募方法
- こちらはハローワークから転載している求人です。ご応募を希望される場合は、整理番号【33010-12797951】をお控えの上、最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい。
- 選考プロセス
- 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他
※書類選考結果の通知は書類到着後30日以内、面接選考結果の通知は面接後14日以内
選考にかかる特記事項:場合により電話連絡(書類選考の結果連絡は応募締切後を予定)
仕事内容&業界研究




履歴書作成&面接対策



